埼玉宅建協同組合のご案内
埼玉宅建協同組合は、埼玉県宅建協会を母体として設立された会員(組合員)の事業支援組織です。
組織について
事業協同組合である埼玉宅建協同組合は、組合員の事業支援を積極的に行い業績向上に寄与することを目的に、「公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会」を母体として設立されました。
教育情報事業や共同購買等の経営サポート事業を中心に、積極的な事業活動を実施しています。
組合では今後も組合員の皆様の多種多様なニーズにお答えするために、事業拡充に取り組んでまいります。
- 実務に役立つ研修会が無料!
- 提携企業の商品・サービスが大幅割引!
- 会費(賦課金)は年間6千円と大変お得!

名称 | 埼玉宅建協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町6-15 埼玉県宅建会館内 |
連絡先 | TEL.048-811-1820 FAX.048-811-1821 |
設立 | 平成17(2005)年4月5日 |
理事長 | 江原 貞治 |
事業 |
|
※宅建協会のご入会と同時に組合にご加入いただく場合は対象外となります。
出資金 | 5,000円 |
---|---|
賦課金(年会費) | 6,000円 |
組合員資格 | 宅地建物取引業法の規定に基づく免許を受け、宅地建物取引業を行う事業者であること、且つ、埼玉県内に事業場を有すること |
ご加入方法 |
組合の趣旨をご理解いただき、加入申込書にご記入の上、出資金・賦課金を添えて、宅建協会の所属支部事務局へお申込みください。 |
組合事業(サービス)について
組合員は無料研修や提携企業による割引制度や手数料報酬制度など、多彩なメリットを享受できます。
組合員について
組合員数は順調な拡大基調を維持し続けています。組合員の同士間で互いに情報交換や様々な交流が行われ、埼玉県内での営業活動などご商売の面でも大いにご活躍されています。
組合への加入状況は、宅建協会の会員名簿よりご確認いただけます。組合員は名簿の表に「組」のマークが入っています。