制定掲示物・様式集
宅建業法に基づく掲示物(報酬額表など)及び会員制定掲示物(専任の宅地建物取引士設置証明証など)をダウンロードして利用ください。
重説・契約書式や民法・業法改正等に関するお問合せ
埼玉県宅建協会が制定する掲示物・様式
掲示物
- 報酬額表(A3判)※令和元年10月1日改訂版
- 最終改正「令和元年8月30日 国土交通省告示第493号」の報酬額表となります。
- 本会が発行する報酬額表は横書きのため、数字は算用数字、「上欄」「下欄」はそれ ぞれ「左欄」「右欄」で表記しています。
- 証(B4判)
- PDFフォームをご利用いただく際は「アドビ アクロバット リーダー
」をご利用ください。(リンク先のダウンロードページで「提供オプション」の「Google Chorome」や「Googleツールバー」等のインストールが不要の場合にはチェックマークを外してください。)
お会社名や免許期間など様式内の記入箇所を「入力フォーム」に入力するだけでカンタンに作成できる「PDFフォーム」機能付きです。
「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してからファイルを開いてください。
- 専任の宅地建物取引士設置証明証(B4判)
- PDFフォームをご利用いただく際は「アドビ アクロバット リーダー
」をご利用ください。(リンク先のダウンロードページで「提供オプション」の「Google Chorome」や「Googleツールバー」等のインストールが不要の場合にはチェックマークを外してください。)
お会社名や免許期間など様式内の記入箇所を「入力フォーム」に入力するだけでカンタンに作成できる「PDFフォーム」機能付きです。
「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してからファイルを開いてください。
- 政令第2条の2で定める使用人設置証明証(B4判)
- PDFフォームをご利用いただく際は「アドビ アクロバット リーダー
」をご利用ください。(リンク先のアドビ社のページで「提供オプション」の「Google Chorome」や「Googleツールバー」等のインストールが不要の場合にはチェックマークを外してください。)
お会社名や免許期間など様式内の記入箇所を「入力フォーム」に入力するだけでカンタンに作成できる「PDFフォーム」機能付きです。
「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してからファイルを開いてください。