会員向け
-
宅地建物取引における人権問題について
宅地建物取引業は、憲法で保障された「居住・移転の自由」に関わる重要な業務であり、人々の住生活の向上に寄与するという社会的使命を担っています。こうした重要な使命を果たすためには、人権問題に対する正しい理解が欠かせないとの認 … 続きを読む 宅地建物取引における人権問題について
-
【ハトサポ未登録会員の方へ】会員業務支援サイト「ハトサポ」ID・パスワード取得のお願い
埼玉県宅建協会では、会員様への業務支援の一環として、全宅連の会員業務支援サイト「ハトサポ」より契約書式や法令改正情報をはじめ様々なツールを提供しております。 この「ハトサポ」をご利用いただくには、会員様の店舗毎に発行され … 続きを読む 【ハトサポ未登録会員の方へ】会員業務支援サイト「ハトサポ」ID・パスワード取得のお願い
-
【全宅連】10.18から「反社DB照会システム」が全宅連HPハトサポ内で利用できるようになりました
令和5年10月18日(水)から「反社会的勢力データベース照会システム」が全宅連ホームページの会員業務支援サイトハトサポ内で利用できるようになりました。 〇詳しくは全宅連【ハトサポ】ホームページをご覧ください。 👉【ハ … 続きを読む 【全宅連】10.18から「反社DB照会システム」が全宅連HPハトサポ内で利用できるようになりました
-
【全宅連】11/20開催Webセミナー「宅建業者必見 令和6年 ここが変わる!住宅政策~国土交通省御担当者が解説します~」
全宅連では、11月20日(月)にハトサポ会員限定で、Webセミナー「宅建業者必見 令和6年 ここが変わる!住宅政策~国土交通省御担当者が解説します~」をリアルタイム配信にて開催致します。 (1)建築物の販売・賃貸時の省エ … 続きを読む 【全宅連】11/20開催Webセミナー「宅建業者必見 令和6年 ここが変わる!住宅政策~国土交通省御担当者が解説します~」
-
【埼玉県】「埼玉県企業立地セミナーin大阪」を開催します!(11/24開催)
埼玉県では、本県の立地優位性をPRし、多くの企業を誘致するための標記セミナーを開催致します。最新の産業動向を踏まえ埼玉県でのビジネスチャンスを基調講演でお伝えするとともに、大野元裕埼玉県知事のほか、県内の4市町長などから … 続きを読む 【埼玉県】「埼玉県企業立地セミナーin大阪」を開催します!(11/24開催)
-
【埼玉県】国土法第23条に基づく事後届出制の期限内届出について
国土利用計画法(昭和49年法律第92号。以下「法」という。)第23条では、一定面積以上の土地について土地売買等の契約を締結した場合には、権利取得者は、契約締結後2週間以内に、当該土地の存する市町村を経由して、埼玉県に利用 … 続きを読む 【埼玉県】国土法第23条に基づく事後届出制の期限内届出について
-
【埼玉県】11.14(火)令和5年度戸建て住宅の液状化対策研修会を開催します
令和5年度戸建て住宅の液状化対策研修会 開催日時 令和5年11月14日(火曜日) 13時30分から16時30分まで(開場予定時間 13時15分) 会場 埼玉教育会館 201・202会議室 所在地:さいたま市浦和区高砂3- … 続きを読む 【埼玉県】11.14(火)令和5年度戸建て住宅の液状化対策研修会を開催します
-
「全宅連版 重要事項説明書の記載と説明」第76回 組合ビジネス塾 開催のお知らせ
埼玉県宅建協同組合「第76回 組合ビジネス塾」開催概要 テーマ 「全宅連版 重要事項説明書の記載と説明」 ①会場受講 ※先着申込120名様 令和5年12月11日(月)13:30~16:30(予定)※13:00受付開始 埼 … 続きを読む 「全宅連版 重要事項説明書の記載と説明」第76回 組合ビジネス塾 開催のお知らせ
-
埼玉評価センター「不動産調査価格査定書」利用のご案内【特別割引】
公益社団法人 埼玉県鑑定士協会が母体となって設立された「埼玉評価センター」のご協力により、会員様を対象に一定条件の宅地建物に対して、不動産調査価格査定書を発行しています。 媒介依頼者に対して、「宅建業法第34条の2第2項 … 続きを読む 埼玉評価センター「不動産調査価格査定書」利用のご案内【特別割引】
-
【国土交通省】「空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)」について
すでにご案内のとおり、令和5年度税制改正において、空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)については、適用期間の延長及び適用対象の拡充が措置されました。 特に今回の改正によって、売 … 続きを読む 【国土交通省】「空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)」について
-
【会員限定】お歳暮ギフト「日本ハム」「プリマハム」が特別割引に!
埼玉県宅建協会では、下記のギフトハム大手2社様との提携に基づき、多彩なギフト商品から特別価格での注文が可能となっております! 日本ハム ギフトカタログ詳細・ご注文はこちら プリマハム ギフトカタログ詳細・ご注文はこちら
-
ハトサポBB物件登録キャンペーン実施中(令和5年12月31日まで)
ハトサポBBから物件登録をしていただいた皆様を対象に賞品を提供するキャンペーンを実施しております。⇒キャンペーン詳細はこちら ハトサポBBはレインズや大手ポータルサイトへ連動できるほか、登録した物件情報が「Web書式作 … 続きを読む ハトサポBB物件登録キャンペーン実施中(令和5年12月31日まで)
-
【9/22開催】全宅連Webセミナー 「ここが変わった‼賃貸借契約~全宅連顧問弁護士が解説します~」【会員限定】
全宅連では、9月22日(金)にハトサポ会員限定で、Webセミナー「ここが変わった‼賃貸借契約~全宅連顧問弁護士が解説します~」をリアルタイム配信にて開催致します。 昨今、賃貸借の媒介業務においては、複雑・高度化する取引実 … 続きを読む 【9/22開催】全宅連Webセミナー 「ここが変わった‼賃貸借契約~全宅連顧問弁護士が解説します~」【会員限定】
-
【埼玉県】建築物の定期報告制度の活用について
埼玉県では、県民が安全・安心に建築物等を利用できるよう、建築基準法第12条に基づく建築物等の定期報告制度を推進しています。 この制度は、主に不特定多数の方が利用する一定規模以上の既存建築物等について、基準に従って安全基準 … 続きを読む 【埼玉県】建築物の定期報告制度の活用について
-
屋外広告物の掲出にはご注意ください!
国土交通省では、9/1から9/10までを「屋外広告物適正化旬間」として設定して、屋外広告物法や同条例の普及啓発、違反屋外広告物の是正などを行っています。 道路上のカラーコーンを使った不動産の物件広告や電柱などに表示するは … 続きを読む 屋外広告物の掲出にはご注意ください!
-
危険ドラッグ販売等禁止のための契約書特約事項・重説特記事項の活用について
本会では、薬物乱用にかかる不動産の利用を防止するため、建物賃貸借契約書の特約事項欄に記載する「危険ドラックの販売等を禁止する事項」、重要事項説明書のその他欄に記載する「禁止事項に違反した場合の契約解除に関する事項」を策定 … 続きを読む 危険ドラッグ販売等禁止のための契約書特約事項・重説特記事項の活用について
-
【川越市】内水ハザードマップの見直しについて
(川越市)内水ハザードマップの見直しについて 川越市では、現在配布している水害ハザードマップに記載された「内水ハザードマップ」については、令和5年10月上旬の適用に向け、水防法の改定に基づいた見直し作業を進めています。 … 続きを読む 【川越市】内水ハザードマップの見直しについて
-
【不動産公売情報】令5年度群馬県・市町村不動産合同公売の実施について
群馬県と群馬県内の市町村が合同で不動産公売を実施します。詳細は下記をご覧ください。 ※公売とは税金に滞納があるため差し押さえた財産を売却し、その代金を滞納となっている税にあてるものです。 ⇒群馬県 TAXホームページ 【 … 続きを読む 【不動産公売情報】令5年度群馬県・市町村不動産合同公売の実施について
-
【会員限定】「令和5年8月改訂版 わかりやすい賃貸借契約書の書き方」の発刊について
本年10月に「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が開始することを踏まえて、制度対応した本会策定の賃貸借契約書式については、本会HPにて公開しております。 この度、上記内容や賃貸の媒介業務に係る昨今の動向等を新たに解 … 続きを読む 【会員限定】「令和5年8月改訂版 わかりやすい賃貸借契約書の書き方」の発刊について
-
【民間ポータルに加盟料不要で1物件から公開OK!】ハトサポBBで「スポット公開」機能が提供されます(10月より)
全宅連が提供するハトサポBBの「民間ポータル連携」新機能として「スポット公開」機能の提供が10月より随時開始されます。 「スポット公開」機能とは、ハトサポBBで登録した物件情報を民間ポータルサイト(at home、LIF … 続きを読む 【民間ポータルに加盟料不要で1物件から公開OK!】ハトサポBBで「スポット公開」機能が提供されます(10月より)