注目
-
【重要】令和3年1月・2月・3月の「宅地建物取引士法定講習会」開催方法のご案内について(集合研修を中止し自宅学習で実施中/新宅建士証を講習会当日に受取可)
政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、国土交通省より宅地建物取引士に対する法定講習会につい … 続きを読む 【重要】令和3年1月・2月・3月の「宅地建物取引士法定講習会」開催方法のご案内について(集合研修を中止し自宅学習で実施中/新宅建士証を講習会当日に受取可)
-
令和3年 新年のご挨拶
→拡大して表示(PDF)
-
埼玉県宅建協会(本部および16支部)の年末年始の休業について
埼玉県宅建協会(本部および16支部)では、下記期間を年末年始の休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしま … 続きを読む 埼玉県宅建協会(本部および16支部)の年末年始の休業について
-
【会員限定】地元紙「埼玉新聞」購読キャンペーン実施のお知らせ
公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会 会長 江原 貞治 本会は、県民や多くの経済人に広く購読されている「埼玉 … 続きを読む 【会員限定】地元紙「埼玉新聞」購読キャンペーン実施のお知らせ
-
【令和2年度 宅建試験合格者の方へ】宅地建物取引士資格登録と宅地建物取引士証交付の同時申請の注意点について
宅地建物取引士資格試験の合格おめでとうございます。 宅地建物取引士資格登録と宅地建物取引士証の交付の同時申請に … 続きを読む 【令和2年度 宅建試験合格者の方へ】宅地建物取引士資格登録と宅地建物取引士証交付の同時申請の注意点について
-
【新型コロナウイルス感染症対策】店頭掲示用ミニポスター掲示のお願い
新型コロナウイルスの第3波が押し寄せる中、我々宅建業者にとっても、お客様に安心して来店して頂くことは死活問題と … 続きを読む 【新型コロナウイルス感染症対策】店頭掲示用ミニポスター掲示のお願い
-
【重要】埼玉県宅建協会にご来所のお客様への検温に関するお願い
新型コロナウイルス感染症対策のため、本会「埼玉県宅建会館」へ宅建士の登録申請・変更手続き、ご入会手続き、各種ご … 続きを読む 【重要】埼玉県宅建協会にご来所のお客様への検温に関するお願い
-
【重要】水害リスク情報の重要事項説明書への説明項目追加について(全宅連版書式が更新)
近年、大規模水災害の頻発により甚大な被害が生じ、不動産取引時の水害リスクに係る情報が契約締結の意思決定を行う上 … 続きを読む 【重要】水害リスク情報の重要事項説明書への説明項目追加について(全宅連版書式が更新)
-
【新型コロナ対応】賃借人(テナント)向け家賃支援制度を活用しましょう(埼玉県が家賃負担の軽減を支援)
埼玉県では、新型コロナウイルスの影響により、厳しい経営状況に置かれている県内中小企業・個人事業主等の家賃負担軽 … 続きを読む 【新型コロナ対応】賃借人(テナント)向け家賃支援制度を活用しましょう(埼玉県が家賃負担の軽減を支援)
-
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への支援施策等(家賃支援給付金)について
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者の方々に対する事業継続については、令和2年度第1次補正予算等により … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への支援施策等(家賃支援給付金)について
-
埼玉県が賃貸人(オーナー等)に対する支援金交付を創設(首都圏初)
埼玉県では令和2年7月17日(金)から令和2年10月16日(金)までの期間、新型コロナウイルスの影響により売上 … 続きを読む 埼玉県が賃貸人(オーナー等)に対する支援金交付を創設(首都圏初)
-
新型コロナウイルス感染症対策に関する「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」について
埼玉県においては、業種別に団体等のガイドラインを「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」(以下「安心宣言」という。 … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症対策に関する「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」について
-
【更新】新型コロナウイルス感染症に関する各省庁や埼玉県の支援情報について
【各省庁】新型コロナウイルス関連 企業向け支援情報 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた人や企業を対象として … 続きを読む 【更新】新型コロナウイルス感染症に関する各省庁や埼玉県の支援情報について
-
【重要】令和2年5月開催の「宅地建物取引士法定講習会」の実施について
4月7日に内閣総理大臣より新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が発令されたことを踏まえ、国土交通省より … 続きを読む 【重要】令和2年5月開催の「宅地建物取引士法定講習会」の実施について
-
【重要】令和2年4月開催の「宅地建物取引士法定講習会」の実施について
政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、国土交通省より2月27日付で宅地建物取引士法定講習会 … 続きを読む 【重要】令和2年4月開催の「宅地建物取引士法定講習会」の実施について
-
【国交省】新型コロナウイルス感染症にかかる飲食店等のテナント賃料の支払にかかる対応について
今般、国土交通省より新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、飲食店等のテナントの賃料の支払いについての柔軟な措置 … 続きを読む 【国交省】新型コロナウイルス感染症にかかる飲食店等のテナント賃料の支払にかかる対応について
-
【重要】「不動産無料相談」の業務内容の変更等について(新型コロナウイルス対策)
埼玉県宅建協会では、新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止のため、下記の通り不動産無料相談業務の内容を変更して … 続きを読む 【重要】「不動産無料相談」の業務内容の変更等について(新型コロナウイルス対策)
-
【重要】本会「埼玉県宅建会館」における新型コロナウイルス感染予防対策について
本会「埼玉県宅建会館」では新型コロナウイルス感染予防対策として、以下の取り組みを実施しております。 ご来館者様 … 続きを読む 【重要】本会「埼玉県宅建会館」における新型コロナウイルス感染予防対策について
-
協会支部経由の宅建業免許更新事務受付の廃止について
埼玉県の宅建業免許更新申請が電子申請を除き対面による申請が原則であるという方向性から、令和2年3月31日をもっ … 続きを読む 協会支部経由の宅建業免許更新事務受付の廃止について
-
令和元年台風19号による災害に伴う特例措置(宅建業免許・宅建士証)について
宅地建物取引業者免許と宅地建物取引士証について、本店・住所が特定非常災害指定地域であり、有効期間満了日が令和元 … 続きを読む 令和元年台風19号による災害に伴う特例措置(宅建業免許・宅建士証)について