2020/09/07(月)「令和2年度 宅建業者法定研修会」受講のお願い

「令和2年度 宅建業者法定研修会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため県内11会場で実施している集合研修を開催せず、新型コロナウイルスの感染症拡大防止を図るため、自己学習用テキスト精読(第1部~第3部)とテキスト解説のWEB動画視聴(第2部・第3部)による受講方式へ切り替えて実施いたします。
実際の業務に利用できる記載例ばかりですので、講師より詳しい解説をお聞きのうえ業務にお役立ていただきますよう、研修会をご受講いただきますようお願い申し上げます。
>>詳細はこちら<<

2020/09/07(月)「令和2年度 ハトマーク不動産セミナー」の開催について

「ハトマーク不動産セミナー」は、一般消費者向けに不動産取引に関する基礎知識等の普及啓発と紛争の未然防止を目的として開催しています。令和2年度は新型コロナウイルスの感染症拡大防止に努めつつ下記の内容で開催いたしますので、ぜひご参加ください。
令和2年11月7日(土)埼玉県宅建会館(さいたま市浦和区)
「民事(家族)信託の活用事例を解説」(司法書士)
主催:本会 共催:全宅保証埼玉本部 後援:埼玉県      参加無料
>>詳細はこちらで確認<<

2020/09/04(金)【全宅連】会員業務支援サイト「ハトサポ」がリニューアル!Web書式作成システムや700の特約・容認事項文例集も公開!

全宅連では、2020年8月19日(水)に会員業務支援サイト「ハトサポ」をリニューアルし、新ハトサポをリリースいたしました。
Web上での契約書式の作成や約700の特約・容認事項文例集を公開しております。
→新しいハトサポへログインする(全宅連HP)
<<ログイン方法に関するご案内はこちら>>

新ハトサポでは、デザインが一新されたほか、「ハトマークWeb書式作成システム」や「特約・容認事項文例集」(東京都宅建協同組合提供)、「法令改正情報」の検索性向上等の新たなコンテンツの提供を開始いたしました。
是非、新ハトサポをご活用いただき、業務効率化にお役立てください!
※9月15日に一般向けサイトのデザイン等も一新する予定です。

hatosapo-768x638.jpg

2020/09/04(金)【重要】令和2年11月18日・12月16日開催の「宅地建物取引士法定講習会」は自宅学習にて実施します。新宅建士証は講習会当日に交付が受けられます。

政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、国土交通省より宅地建物取引士に対する法定講習会について通達がございました。
これを受け、埼玉県と協議した結果、令和2年11月18日・12月16日の法定講習会につきましては、集合研修を中止し、以下の通り、教材を用いた自宅学習及び効果測定(確認テスト)により実施いたしますのでご了承ください。
法定講習会の実施方法および宅建士証の交付方法について
令和2年11月18日・12月16日の法定講習会につきましては、以下(1)~(4)の通り実施いたします。

(1)教材を講習日の約6日前に受講者の方のご自宅(申込時の登録住所)へ宅配便にて送付いたします。
<送付先の変更はできません>
教材によりご自身で学習後、効果測定(確認テスト)に解答を記入し、後日提出していただきます。
協会から送付するもの
■ 教材の配布による講習実施のご案内
■ 教材テキスト
■ 効果測定(確認テスト)
■ 法定講習学習報告書
■ 当協会宛の返信用封筒
※すべて同一梱包しています。送付物に不足があった際には、下記の連絡先までご連絡ください。TEL:048-811-1830

(2)送付教材を使用して「自宅学習(6時間程度)」のうえ、「効果測定(確認テスト)」に解答し、「法定講習学習報告書」にご署名ください。
送付された教材を使用して各自で自宅学習(6時間程度)のうえ、効果測定(確認テスト)を解答し、法定講習学習報告書にご署名いただきます。

(3)「協会へ送付するもの(下記4点)」を返信用封筒に入れて当協会宛に簡易書留郵便にて講習日の翌日から1週間以内にご郵送ください。
<提出期日は講習日の翌日から1週間以内となります>
※期日までに提出がない、又は提出期日を過ぎて提出、提出物が不足している場合は欠席扱いとなり、宅建士証の交付は受けられず、後日再受講になりますので、十分ご注意ください。
※提出書類が1点でも不足すると新宅建士証をお送りできませんのでご注意ください。
協会へ送付するもの(4点)
1.現有の宅地建物取引士証
※紛失した方は紛失届の控え。新規・返納済みの方は不要。
2.講習受講票
※新宅建士証受領欄に日付(投函日)の記入と押印をしてください。
3.効果測定(確認テスト)
※両面とも回答したもの。
4.法定講習学習報告書
※記名・署名したもの。
■ 同封されている当協会宛の返信用封筒に上記提出物を入れて、必ず簡易書留で郵送してください。(郵送代はご負担ください)
<返信方法に関するご注意事項>
宅建士証の紛失事故を防ぐため、必ず簡易書留郵便で郵送してください。普通郵便やメール便、宅配便等の簡易書留以外で送られて郵便事故が生じた場合、宅建士証の再発行・手続きは受講者の方の負担になります。
【返送先】
〒330-0055
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町6-15 埼玉県宅建会館2階
公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会
宅建士法定講習会担当 宛

(4)「協会へ送付するもの(4点)」が当協会に到着した後、新宅地建物取引士証をご自宅(登録されている住所)宛てに簡易書留郵便で郵送します。
<送付先の変更はできません>
新宅建士証の発送は、「協会へお送りいただくもの」が当協会に到着が確認されてから、講習日以降の1週間以内に簡易書留郵便で発送いたします。
※提出物に1点でも不足があると新宅建士証をお送りできませんので、ご注意ください。
※提出物の送付がない場合は、新宅建士証の送付を行わないほか、都道府県等から指導等を行う場合があります。

<講習会当日に新宅地建物取引士証の交付をご希望の場合>
講習会当日に新宅地建物取引士証の交付をご希望の方は、下記の条件のもと、講習会当日に講習会場において交付を行います。ご希望の方は、下記をご確認の上、受付時間内にお越しください。なお窓口での交付は、講習会当日のみ行います。
交付日時/会場
■ 交付日 :受講票に記載されている講習日
■ 交付会場:埼玉県宅建会館 3階「研修ホール」
■ 受付時間:9:00~11:00まで
当日ご持参いただく持ち物
■ 現有の宅地建物取引士証
※紛失した方は紛失届の控え。新規・返納済みの方は不要。
■ 講習受講票
※新宅建士証受領欄に講習会の日付の記入と押印をしてください。
■ 効果測定(確認テスト)
※両面とも回答したもの。
■ 法定講習学習報告書
※記名・署名したもの。
■ 認印
■ 筆記用具等
※上記の持ち物をご持参ください。提出物に不足がありますと当日交付は受けられません。
※通勤混雑時間帯を避けてご来場ください。
※昼食・返信用封筒は不要です。

ご不明な点などにつきましては、当協会(TEL:048-811-1830)までお問合せください。
なお、新型コロナウイルスの終息状況や国土交通省・埼玉県からの指示によっては、対応方法が変更される場合がありますので、随時ご確認ください。
また、令和3年1月以降の法定講習会の実施につきましては、当協会ホームページにて随時お知らせいたします。
令和2年9月3日
公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会

2020/09/02(水)【(公財)不動産流通推進センター】第8回 不動産流通実務検定“スコア” 受付開始

(公財)不動産流通推進センターでは、9月1日(火)より 「第8回 不動産流通実務検定“スコア”」の申込受付が開始されました。
 
■第8回 スコア(検定)概要■
【申込受付】2020年9月1日(火)10:00~2020年11月12日(木)17:00
【受験期間】2020年11月19日(木)10:00~2020年11月26日(木)17:00
【受 験 料】5,000円(税込)
【受験申込】ウェブサイトからのお申込となります。不動産流通実務検定“スコア”HP
 
※スコア検定の出題範囲、他詳細については、こちらをご覧ください。
 
■スコアに関するお問い合わせ先■
 (公財)不動産流通推進センター 不動産流通実務検定スコア係
 TEL:03-5843-2078
 ※電話受付時間 11:00~15:00(土日祝・毎月第1・第3金曜を除く)